日曜に染めた髪が、カラスのように真っ黒で、気分までも重たくなっている、ゆばあばちゃんです。
今夜は、会社の帰りに、久し振りに見付けたマクドナルドのナゲット5ピース100円クーポンを使ってきました。
期限は、22日(金)04:59までですよ。
ところで、
簿記試験2級の1年計画なるものを考えてみました。
先ずは、2月28日の試験に向けて1ヶ月猛勉強します。
2級の試験は、商業簿記と工業簿記があることを、テキストを買おうとして初めて知ったゆばあばちゃんではありますが、猛勉強します。
日程の再確認に商工会議所のページを見ていたら、こんなページがありました。
“2月簿記検定へラストスパート!<冬ニモマケズ~専門学校・企業が提供する講座・模擬問題のご案内~>”
ここから、大原の無料模擬試験申込みとNetーSchoolの模擬試験をダウンロードしました。
誰かが、1ヶ月猛勉強して独学で合格出来た。と、書いてたので軽い気持ちで言ってる訳ではありませんが、有言実行!!
4月以降からの試験は、出題区分表の改訂があるので、不利だとか書いてあったりもするけれど、勉強を始めたばかりのゆばあばちゃんには関係ないので、2月の後は、6月と11月にあるだろう試験で、最終的に70点を目指します。
多分、家だとやる気にならないだろうから、マクドで見付けた12枚1,000円のコーヒーチケット買おうかな。
簿記試験2級合格の1年計画。
スポンサーリンク
スポンサーリンク