夕べ見た報道ステーションに出ていた女性。
インパクトありましたので調べてみました。
究極の電気代!
稲垣えみ子さん。
朝日新聞の編集委員だそうですが、引越しを気に電気製品を整理し今は、ラジオと照明位の電気製品で暮らしているそうです。
そう言って、232円の(数字が多少違うかも)電気代のお知らせを古舘さんに見せてました。
福島の原発の事件を機に冷蔵庫を使わない生活も実践しているとのこと。
そして、ヘアスタイルがアフロ。
私が気になったのは、勿論232円の電気代です。
1人暮らしとしても、私の場合、最低料金でもここまで安くならないので契約種別が違うのでしょう。
調べてみたら、私の最近の最低電気代は、去年の10月の1,902円でした。
かなりな、節約と言うよりは、稲垣さんが冷蔵庫を使わない理由は
「欲望を満たすものがいつでも入っており
それがあることによって欲望に支配されるから」
そこから自由になるためだそうです。
私が、電気代を気にするのは単に節約のためです。
で、節約に疲れたらツムツムなどをして、気晴らしします。
ところで、
ツムツムで、2nd Anniversaryが始まったよ!!
カップケーキを作ってアイテムなど貰いましょう。
2月22日までです。
8時から9時。
12時から13時。
20時から21時。
が、アイテムやスキルチケットやプレミアムチケットが貰えるカプセルが落ちてくるチャンスタイムです。
次回のスコアチャレンジでは、私も好きなマリーちゃんが活躍するようです。